神奈川県防犯優良マンション認定制度のご案内

認定機関からのお知らせ
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定登録状況
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定までのながれ
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定制度業務契約約款
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定制度運用規程
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定申請添付書類 1号:認定申請書
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定申請添付書類 2号:同意書
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定申請添付書類 3号:防犯設計内容説明書(表紙)
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定業務手数料規程
pdf""
神奈川県防犯優良マンション認定評価基準兼防犯設計内容説明書
pdf""

神奈川県防犯優良マンション認定制度とは

神奈川県内に所在するマンションにつき、犯罪の防止に配慮した構造及び設備を有するマンションを認定・登録することにより、消費者に対して防犯に優れたマンションの情報提供と普及を目指す制度です。

神奈川県防犯優良マンション認定機関

神奈川県防犯優良マンション認定機関は、(公社)神奈川県防犯協会連合会、(一財)神奈川県建築安全協会、NPO法人神奈川県防犯セキュリティ協会の3団体で構成し、神奈川県下で防犯性に優れたマンション認定事業を行う機関(以下「防犯優良 マンション認定機関」という。)として、(一財)ベターリビング、(公財)全国防犯協会連合会、(公社)日本防犯設備協会(以下「全国公益法人」という。)から、登録認定を受けた団体です。
※防犯優良マンション認定機関の登録は全国公益法人が定める、防犯優良マンション認定事業支援要綱第8条第1項に基づくものです

運営機関のイメージ図

神奈川県防犯優良マンション認定機関の構成

【代表窓口団体】
(公社)神奈川県防犯協会連合会
【審査団体】
(一財)神奈川県建築安全協会
NPO法人神奈川県防犯セキュリティ協会
【審査員】
一級建築士・防犯設備士
(審査団体に所属し、全国公益法人の防犯優良マンション認定審査資格者・養成講習を修了した者です。)
【認定委員】
認定機関3団体と外部団体から推薦・登録された計7名で構成し、審査員の報告を受けて公正中立の立場で認定の可否を判断します。

神奈川県防犯優良マンション評価基準とは

警察庁と国土交通省による「防犯に配慮した共同住宅に係る設計指針」を踏まえて、全国公益法人が策定した「防犯優良マンション標準認定基準」に「神奈川県犯罪のない安全・安心まちづくり推進条例/住宅に関する防犯上の指針」を加味した、神奈川県独自の認定評価基準として策定したものです。

認定審査の特徴と概要

1. 事前に自己評価を行って頂きます

申請書類には、申請者が自ら「神奈川県防犯優良マンション認定基準」に基づいて自己評価をした「防犯設計内容説明書」の添付が必用です。 認定規格についてはすべて‘適’にチェックが入らないと申請ができません。(申請を受理できません。) 「防犯設計内容説明書」はこのページ冒頭の申請書類第3号「防犯設計内容説明書/表紙」と「神奈川県防犯優良マンション認定評価基準兼防犯設計内容説明書(Ver1.1)」を、ダウンロードしてお使いください。

2. 住宅と防犯分野の両面から専門家が審査

住宅関係の公益法人(神奈川県建築安全協会)と防犯関係の公益法人(神奈川県防犯セキュリティ協会)が指名した2名以上の審査員(住宅及び防犯設備の専門家各1名以上)が神奈川県防犯優良マンション認定評価基準に基づいて、専門的、かつ公正中立的な視点から共同で審査を行います。

認定審査の特徴と概要

3. 設計段階と竣工後の2段階による審査

神奈川県防犯優良マンション認定評価基準に照らして、新築マンションの場合は「設計段階審査」及び「竣工後審査」の2段階による審査を行います。
設計段階審査で神奈川県防犯優良マンション認定評価基準に適合しているマンションには、「設計段階審査適合証」を、竣工後審査に適合した場合は、「認定証、認定プレート」等を交付しています。なお、既存の場合は竣工後審査のみとなります。

神奈川県認定機関

4. 認定マンションには認定証と認定プレートを交付 

認定の適否は竣工後審査の結果を基に、住宅関係や防犯関係の専門家等で構成された 「認定委員会」を経て決定します。設計段階で審査適合となれば設計段階審査適合証が発行されます。 また竣工後審査に適合した場合は認定証と共用玄関等に表示できる認定プレートが交付されます。また、認定されたマンション(設計段階審査適合マンションを含む)は神奈川県防犯優良マンション認定登録状況のページで公開しています。

防犯優良マンション

5. 有効期間は5年間です

認定の有効期間は、認定日(認定証交付日)より5年間とします。
なお、更新審査を行い継続して認定基準に適合していることが確認された場合は、認定期間を延長(さらに5年間)することができます。

6. 防犯優良マンションに認定されると

犯罪の抑制効果の向上が期待できます。
神奈川県防犯優良マンションに認定され、「認定プレート」を共用玄関等に表示したり、このホームページで公表されることにより、防犯性能に優れたマンションであることをPRでき、 犯罪の抑制効果が期待できます。
第三者機関に認められた安心を得られます。
マンションの購入・賃貸を検討する際に、第三者機関による認定証の有無を物件の防犯性能を見極める目安として活用できることになります。また、マンションの資産価値の向上も期待できます。

事前相談について

認定機関では本制度についての事前相談は承っておりません。問い合わせは下記の各認定団体に直接お尋ねください。

【お手続き、申請資料の内容について】
(公社)神奈川県防犯協会連合会TEL:045-641-4344
【評価基準について】
NPO法人神奈川県防犯セキュリティ協会TEL:045-263-8497
一般財団法人神奈川県建築安全協会TEL:045-212-3123

神奈川県地区防犯協会

神奈川県の警察署を単位に
県下に54ヶ所あり、
自主防犯活動を推進しています。

地区防犯協会の一覧

  • PDFファイルをご覧頂くには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerは以下のバナーからダウンロード出来ます。
  • PDF
ページトップ